2007年04月27日
豆乳クッキーダイエット
凄いですね豆乳でクッキー作るって・・痩せますよ、これは!
ただし1日に2食これに置き換えて食べ続けたら・・です。
痩せたからって食べるの止めるとリバウンドしますよ・・
http://arukadhia.sakura.ne.jp/dml/kam
無理なく綺麗に痩せたいね。
30
ただし1日に2食これに置き換えて食べ続けたら・・です。
痩せたからって食べるの止めるとリバウンドしますよ・・
http://arukadhia.sakura.ne.jp/dml/kam
無理なく綺麗に痩せたいね。
30
Posted by 小林 早紀 at
11:43
2007年04月26日
脂肪を燃焼させる・・
ダイエットの基本として脂肪を減らすということがあります。
その脂肪を燃焼させるために有酸素運動が必要です(ジョギング・ウオーキング・自転車)
そしてその効率をよくするために筋肉が重要な役割を果たします。
http://arukadhia.sakura.ne.jp/dml/kam
ダイエットして綺麗になりましょう(男性はイケメンですね)
8
その脂肪を燃焼させるために有酸素運動が必要です(ジョギング・ウオーキング・自転車)
そしてその効率をよくするために筋肉が重要な役割を果たします。
http://arukadhia.sakura.ne.jp/dml/kam
ダイエットして綺麗になりましょう(男性はイケメンですね)
8
Posted by 小林 早紀 at
18:14
2007年04月13日
ビリーズブートキャンプ
いま、流行ってるダイエットがこれですね。
でも、ハードトレーニングで体重を落とすと・・
定期的にトレーニングを続けないと戻っちゃうよ☆
http://arukadhia.sakura.ne.jp/dml/kam
続けられるプログラムがいいね♪
7
でも、ハードトレーニングで体重を落とすと・・
定期的にトレーニングを続けないと戻っちゃうよ☆
http://arukadhia.sakura.ne.jp/dml/kam
続けられるプログラムがいいね♪
7
Posted by 小林 早紀 at
14:13
2007年04月09日
太らないカラダになりたい♪
食べても太らないひとってうらやましいですね♪
そうなるためにメカニズムを知っておきましょう。
代謝がよければ太らない・・ではどうすれば代謝があがるのか?
まず、適度な運動で筋肉に刺激を与えて、水分補給をしっかりしましょう。
大丈夫、プログラムありますから♪
私はいいカラダ、手に入れました☆
。
そうなるためにメカニズムを知っておきましょう。
代謝がよければ太らない・・ではどうすれば代謝があがるのか?
まず、適度な運動で筋肉に刺激を与えて、水分補給をしっかりしましょう。
大丈夫、プログラムありますから♪
私はいいカラダ、手に入れました☆
。
Posted by 小林 早紀 at
20:55
2007年04月06日
食べても飲んでも痩せたいね!
いくら食べても太らない人ってうらやましい・・
そんなカラダ手に入れたい~
新陳代謝とか基礎代謝って聞いたことありますか?
体脂肪率の高い人で代謝のいい人はいません。
食事制限も大事ですが、水分補給と適度な運動も大切です・・
55
そんなカラダ手に入れたい~
新陳代謝とか基礎代謝って聞いたことありますか?
体脂肪率の高い人で代謝のいい人はいません。
食事制限も大事ですが、水分補給と適度な運動も大切です・・
55
Posted by 小林 早紀 at
16:53
2007年04月05日
お酒って太りますか?
お花見シーズンだからよく受ける質問です。
お酒は「お米」、ビールは「麦」、ワインは果実ですね。
たとえば、お米のゴハンなら、噛む・消化するっていう段階で体内でカロリーが消費されますが、
お酒はそのまま摂取カロリーとなります。
ですから、消化の良いパンがゴハンより太りやすいって理由と同じです。
55
お酒は「お米」、ビールは「麦」、ワインは果実ですね。
たとえば、お米のゴハンなら、噛む・消化するっていう段階で体内でカロリーが消費されますが、
お酒はそのまま摂取カロリーとなります。
ですから、消化の良いパンがゴハンより太りやすいって理由と同じです。
55
Posted by 小林 早紀 at
14:44
2007年04月04日
美人痩せ♪
「えっホント?」思わず出てしまった言葉でした。
いままでダイエットに200万もかけて全然痩せなかった私が
2ヶ月で7キロのダイエットに成功!
ウエストにクビレみ出てきた・・
リバウンドがなければいいんだけど・・
55
いままでダイエットに200万もかけて全然痩せなかった私が
2ヶ月で7キロのダイエットに成功!
ウエストにクビレみ出てきた・・
リバウンドがなければいいんだけど・・
55
Posted by 小林 早紀 at
14:45